
簡単操作で簡単出力
児童身体発育票や延長夜間保育実績調査表も出力可能
職員さん、園長さんの強い味方です!!!

保育園運営支援システムを導入して、
ゆとりある保育を実現してみませんか?
保育園運営支援システム(基本パッケージ)スタンドアロン運用の場合
- インストール・操作指導(3〜4時間/回)
- データ抽出機能(Microsoft Excel出力)
- 主要出力帳票
@児童(職員)名簿 A時間管理表 B延長夜間保育実績 C延長保育利用実績 D領収書・請求書 E児童身体発育管理 F児童既往歴管理 G保育日誌
※システム月額使用料(電話、リモート接続でのサポートを含みます)が必要となります。
※勤怠管理オプションをご導入いただくと、勤怠データとの連携が可能になります。

電話またはお問合せフォームからお気軽にお問合せ下さい!

処理一覧
- 園児情報管理(基本情報、既往歴管理、発育情報管理)
- 保育日誌
- 時間管理入力(児童、職員)
- 職員情報管理
- 保育実施計画
- 児童名簿
- 登降園時間分布図
- 時間管理表(児童、職員、個別、一覧)
- 児童身体発育票
- 延長保育利用実績
- 延長夜間保育実績
- 職員名簿
- 保育実施計画
- 請求書
- タイムカード取込 ※オプション製品
動作環境
クライアント
- OS Microsoft Windows 10 以上
※ピアツーピア構成であれば、クライアントOSのみで動作可能
- カスタマイズを行う場合はMicrosoft Access 2013以上が必要
- 解像度 1280×768 以上
サーバ
OS:Microsoft Windows 2012 以上
導入事例
導入目的
先生方の負担を軽くする為に、園児や職員の登降園時間の管理や、保育日誌等の帳票を簡単に出力できる、保育園運営支援システムを導入していただいております。
また、保育料の延長料管理を円滑に進めるべく、システム導入と同時にタイムカードオプションを導入していただいている保育園様が多くあります。
ご利用いただいているお客様からの声
登降園の時間管理がスムーズに集計できて、請求書の延長料徴収も簡単にできています。