Ni+ UTMレンタルサービス

中小企業の約半数がサイバー攻撃の対象に

近年、世界中で不正アクセスやサイバー攻撃による被害が確認されている中、
大企業だけでなく中小企業・団体においても同様に被害を受けるケースが明らかになっています。
ある行政機関の報告によると、”中小企業の半数がサイバー攻撃の被害を受けている*1”とされています。

*1 SBIR.gov, THE IMPACT OF CYBERCRIME ON SMALL BUSINESS, 2024, https://www.sbir.gov/tutorials/cyber-security/tutorial-1#

中小企業における「情報セキュリティ投資」の課題

独立行政法人 情報処理推進機構(IPA*2)が実施した調査*3によると、
情報セキュリティ投資を実施していない中小企業は約3割にのぼり
その理由として下記が挙げられています。

情報セキュリティ対策投資を行わなかった理由(中小企業)

*2 IPA … 安全で信頼できるIT社会を実現を目指している経済産業省のIT政策実施機関です。
*3 IPA 独立行政法人 情報処理推進機構, 「2021年度 中小企業における情報セキュリティ対策に関する実態調査」報告書について, 2024, https://www.ipa.go.jp/security/reports/sme/about.html

日興テクノスにお任せください!

 


日興テクノスに
お任せください


大企業と同レベルのセキュリティ対策をもっと手軽に

「Ni+UTMレンタルサービス」は、サイバーセキュリティ対策にかかるお客様の負担を軽減しつつ
安価にご利用いただけるセキュリティ対策サービスです。

多くの大手企業や官公庁へ導入されている
情報セキュリティ対策機器のUTM*4を安価にレンタル提供することで
お客様ネットワークのセキュリティレベル向上とセキュリティ対策のコスト削減を実現いたします。
弊社による運用代行サポートによりトラブル対応等の見えない負担も軽減いたします。

*4 UTM…統合型脅威管理装置(Unified Threat Management)

【提供UTM】

チェック・ポイント・ソフトウェア・テクノロジーズ株式会社製の”Quantum Spark™”となります。

Ni+ UTMレンタルサービスの導入効果

本サービスをご利用頂く事で、自社で機器購入/運用する場合と比較して
以下のようなメリットが得られます

             Ø初期費用を抑え、ランニングコストを削減できます

             Ø専門知識がなくても、効果的なセキュリティ対策を実現できます

             Ø弊社エンジニアによる万全のサポート体制で、安心してご利用いただけます

本サービスをご利用頂く事で、自社で機器購入/運用する場合と比較して
以下のようなメリットが得られます

初期費用を抑え、ランニングコストを削減できます

専門知識がなくても、効果的なセキュリティ対策を実現できます

弊社エンジニアによる万全のサポート体制で、安心してご利用いただけます

Ni+ UTMレンタルサービスの特徴

UTMによるセキュリティレベルの向上だけでなく、
エンジニアによるQ&A対応から、障害発生時の切り分け対応、機器故障時の交換手配等、
技術サポートも充実しております。

UTM導入手段のメリット・デメリット

UTMの導入手段として一般的には、レンタル・リース・購入の3つがあります。
導入ハードルが最も低いレンタル形式は、中小企業の導入に適しています。

リースとレンタルは「一定期間の中で月額で機器を借りる」という点で似ていますが、
レンタルの場合は保守や運用といったサービスも付随するため、お客様の負担軽減に繋がります。
またリース形式は長期契約(数年~10年)となることが多く、原則、契約期間中の解約ができません。
本レンタルサービスでは、月単位での解約が可能です。

サービス提供イメージ

企業ネットワークのイメージ図は下記の通りです。

※赤枠内の機器がレンタル提供機器となります。

UTM導入までの一般的なフロー

レンタルUTM導入までの一般的なフローは以下の通りです。

情報セキュリティ対策でお困りの方は、お気軽にご相談ください。

advanced-floating-content-close-btn